たつの市消防団分団の運営に関する様式

更新日:2025年03月31日

ページID : 3005

たつの市消防団分団の運営に関する事務について、主要な手続きは下記のとおりです。

消防団の任免に関する事務

1.退団する時

退職報奨金の支給

たつの市消防団退職報奨金振込先報告書
(注意)勤続年数が5年以上の団員が該当します。
 必ず連絡の取れる電話番号を記入してください。
 振込口座は正確に記入してください。

毎年10月末日締めで「退職消防団員調査」を実施します。

調査で報告のない団員は、原則として翌年度に退職報奨金は支給できません。

2.入団する時

3.階級異動する時

4.住所・氏名に変更があった時

出動に関する事務

1.分団行事

2.災害出動

公務災害補償に関する事務

福祉共済請求

必要書類【消防団員福祉共済金支払請求書兼領収書】の詳細は危機管理課まで

運営交付金に関する事務

口座変更

表彰に関する事務

優良消防団員

優良消防団員推薦書により報告

  1. 市長表彰
  2. 団長表彰

消防施設等に関する事務

1.改修・修理

消防団機械器具維持管理点検票を参考に、維持管理の徹底を図ること

2.事故対応

3.分団日誌

  • (注意)分団日誌の保管期間は5年間とします。
  • (注意)各種報告書・届出書等は危機管理課に提出してください。
  • (注意)各支所地域振興課、消防署、分署、出張所への提出も可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3219
ファックス:0791-63-3788

メールフォームによるお問い合わせ