たつの市消防団分団の運営に関する様式
たつの市消防団分団の運営に関する事務について、主要な手続きは下記のとおりです。
消防団の任免に関する事務
1.退団する時
退職報奨金の支給
たつの市消防団退職報奨金振込先報告書
(注意)勤続年数が5年以上の団員が該当します。
必ず連絡の取れる電話番号を記入してください。
振込口座は正確に記入してください。
毎年10月末日締めで「退職消防団員調査」を実施します。
調査で報告のない団員は、原則として翌年度に退職報奨金は支給できません。
2.入団する時
新入消防団員名簿【様式2】 (PDFファイル: 179.5KB)
新入消防団員名簿(記載例) (PDFファイル: 159.7KB)
3.階級異動する時
4.住所・氏名に変更があった時
出動に関する事務
1.分団行事
2.災害出動
火災出動人員等報告書(火災出動した場合) (PDFファイル: 65.3KB)
災害出動報告書(火災以外の災害) (PDFファイル: 46.1KB)
公務災害補償に関する事務
福祉共済請求
必要書類【消防団員福祉共済金支払請求書兼領収書】の詳細は危機管理課まで
運営交付金に関する事務
口座変更
分団運営交付金振込口座届出書 (PDFファイル: 63.4KB)
表彰に関する事務
優良消防団員
優良消防団員推薦書により報告
- 市長表彰
- 団長表彰
消防施設等に関する事務
1.改修・修理
消防団機械器具維持管理点検票を参考に、維持管理の徹底を図ること
消防団機械器具維持管理点検票 (PDFファイル: 101.8KB)
2.事故対応
消防車の交通事故について(交通事故等が発生した場合:相手がある場合) (PDFファイル: 49.8KB)
事故報告書(自損事故等によるもの:車庫、機械器具等の破損を含む) (PDFファイル: 47.3KB)
3.分団日誌
- (注意)分団日誌の保管期間は5年間とします。
- (注意)各種報告書・届出書等は危機管理課に提出してください。
- (注意)各支所地域振興課、消防署、分署、出張所への提出も可能です。
更新日:2025年03月31日