ひょうご防災リーダーフォローアップ講座兼防災リーダー育成講座

更新日:2025年03月31日

ページID : 2538

防災に関する高い意識と知識を持ち、地域防災の推進者となる防災リーダーの育成を目的に講座を開講します。

日時

令和7年3月15日(土曜日)14時~16時(受付13時30分開始)

場所

たつの市役所新館4階災害対策本部会議室兼大会議室
(住所:たつの市龍野町富永1005番地1)

対象者

  1. ひょうご防災リーダーの方
  2. 自主防災組織のリーダーの方
  3. 今後、自主防災活動に取り組みたいと考えている方
  4. 本講習会にご興味のある方

申込期間

令和7年2月12日(水曜日)~3月7日(金曜日)必着

受講料

無料

講座内容

  • 近年のお天気講座
  • ワークショップ「マイ・タイムライン作成」

講師

気象キャスター、流域治水アンバサダー

町田 朱理 氏、澤 麻美 氏
(気象予報士、防災士)

申込方法

  • 「受講申込書」でお申込みください。
  • 「受講申込書」はたつの市役所危機管理課又は各総合支所地域振興課に設置しています。
    また、下記リンクよりダウンロードが可能です。
  • 「受講申込書」の提出方法は、下記のいずれかの方法で提出をお願いします。
  1. たつの市役所危機管理課又は各総合支所地域振興課へ持参
  2. 郵送
  3. ファックス
  4. 電子メール

備考

本講座は、播磨科学公園都市圏域定住自立圏ひょうご防災リーダーフォローアップ講座を兼ねて開講します。

受講募集案内・申込書

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3219
ファックス:0791-63-3788

メールフォームによるお問い合わせ