年末の交通事故防止運動【12月1日(日曜日)~12月10日(火曜日)】

更新日:2025年03月31日

ページID : 1835

12月1日(日曜日)から12月10日(火曜日)までの10日間、「年末の交通事故防止運動」を実施します。
年末は夕暮れ時、夜間の交通事故が増加する傾向にあります。交通ルールをしっかりと守り、事故防止に努めましょう。

反射タスキを身に着けて夜の横断歩道を渡る二人の人と、その手前で止まる車の絵が載った、年末の交通事故防止運動啓発のチラシ

期間

令和6年12月1日(日曜日)から令和6年12月10日(火曜日)までの10日間

  • 12月1日(日曜日)は、「交通安全意識を高める日」
  • 12月2日(月曜日)は、「自転車安全利用の日」

運動重点

  1. こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保
  2. 夕暮れ時・夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
  3. 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

スローガン

「やさしさと 笑顔で走る 兵庫の道」

推進テーマ

  • 「みんなでつくる 通学路の交通安全」
  • 「思いやる 気持ちで守る 高齢者」

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3219
ファックス:0791-63-3788

メールフォームによるお問い合わせ