受験申込

更新日:2025年03月31日

ページID : 1757

お知らせ

インターネットによる受験申込は、次の手順で行っていただきます。

  1. 事前登録
    下記「1.事前登録」の箇所をご覧ください。
  2. 本申込
    下記「2.本申込」の箇所をご覧ください。

第1次試験日の日程によって、申込期間が異なりますので、ご注意ください。

  • 令和7年1月追加実施
     令和7年1月14日(火曜日)17時15分をもって受付を終了しました。
    本申込には、事前登録で取得する申請者IDとパスワードが必要です。
    事前登録だけでは申込は完了しません。必ず本申込まで完了させてください。
  • 令和6年9月実施(9月追加実施分含む)
     令和6年8月30日(金曜日)17時15分をもって受付を終了しました。
  • 令和6年7月実施
     令和6年6月21日(金曜日)17時15分をもって受付を終了しました。

受験申込する前に

はじめに

受験申込には、兵庫県電子申請共同運営システムを使用します。初めてご利用になる方は、下記リンクをご覧ください。

使用するパソコンや通信回線上の障害等によるトラブルについて、一切責任を負いません。

申請を行う前に必ずOS、Webブラウザ等の動作環境を確認してください。またWebブラウザの種類によっては、ポップアップブロックの設定等が必要になることがあります。

ご自宅にパソコンがない方について

インターネットによる受験申込は、スマートフォンからも行うことができます。

また、ご自宅のパソコンに限らず、学校、公共施設等のパソコンを使用し、申込を行うことができます。

メールの受信設定について

申込が行われますと、「受付通知」等のメールを登録されたメールアドレス宛てに送付しますので、メールの受信制限を行っている場合は、「auto-hyogo@elg-front.jp」「auto-hyogo@elg-front.asp.lgwan.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

申込受付期間

令和7年1月追加実施分

 令和6年12月9日(月曜日)8時30分から令和7年1月14日(火曜日)17時15分まで(受信有効)

本申込には、事前登録で取得する申請者IDとパスワードが必要です。申込期限の直前には、サーバが込み合うおそれがありますので、余裕をもって早めに申込手続きを行ってください。

受付時間は兵庫県のサーバの時刻を基準とします。期限を過ぎて到着した申込は受付できませんのでご注意ください。

お問合せ

電子申請の操作に関することは、兵庫県電子申請ヘルプデスク(0120-96-9068)にお問い合わせください。

試験の概要や受験資格に関することは、総務課人事給与係(0791-64-3101)にお問い合わせください。

受験申込方法

申込の流れ

  1. 事前登録
  2. 本申込
  3. 審査終了、受験票の発行・印刷

申込マニュアルを確認しながら手順を進めてください。

申込マニュアルは下記リンクをご覧ください。

1.事前登録

以下のリンクからアクセスし、利用規約に同意の上、申請者IDを登録してください。

申請者ID登録後に送信される電子メールからパスワードを登録してください。

事前登録は下記リンクをご覧ください。

申請者ID登録後の電子メールが届かない場合はやり直してください。その際、メールアドレスが誤っていないかご確認ください。

これで受験申込完了ではありません。必ず、2.本申込の手続きを完了させてください。

2.本申込

以下のリンクから、1.事前登録にて登録した申請者IDとパスワードでログインし、受験申込を行ってください。

申込完了後は、「申請状況照会」画面へログインし、状況が「審査待ち」になっているかご確認ください。

(受験票発行までの間は、状況は「審査待ち」のままとなります。)

受験申込が完了すると、到達番号・問合せ番号が完了画面に表示されます。申請状況照会時や受験票発行時に必要ですので、印刷するなど各自で忘れないように管理してください。なお、確認できなかった場合や忘れてしまった場合は、総務課人事給与係まで連絡してください。

再度の申込は絶対にしないでください。

手続き終了時や前の画面に戻るときなどは、必ず申請画面専用の「修正する」や「ログアウト」ボタンを使用してください。特に終了時は必ず「ログアウト」ボタンから終了してください。

申請画面の一定時間の待機状態等によりタイムアウトした場合は、再度ログインの上、受験申込を行ってください。

実施時期別詳細
実施時期 募集職種 申込区分 申込期間
令和6年7月

令和7年4月1日付け採用

  • 事務職
  • 技術職(土木・大卒以上)
  • 技術職(土木・職務経験者)
  • 保健師
  • 管理栄養士
  • 社会福祉士
  • 司書
  • 保育教諭
  • 保育教諭(職務経験者)
令和6年6月21日(金曜日)をもって受付を終了しました。 令和6年6月21日(金曜日)をもって受付を終了しました。
令和6年7月

令和6年度中途採用(令和6年10月1日以降)

技術職(土木・職務経験者)

令和6年6月21日(金曜日)をもって受付を終了しました。 令和6年6月21日(金曜日)をもって受付を終了しました。

令和6年9月
(追加実施分含む)

令和7年4月1日付け採用

  • 事務職(ファミリーUターン者)
  • 事務職(職務経験者)
  • 技術職(土木・高卒以上)
  • 技術職(建築・高卒以上)
  • 技術職(建築・職務経験者)
  • 技術職(土木・大卒以上)
  • 技術職(土木・職務経験者)
  • 保健師
令和6年8月30日(金曜日)をもって受付を終了しました。 令和6年8月30日(金曜日)をもって受付を終了しました。
令和6年9月
(追加実施分含む)

令和7年4月1日付け採用

事務職(障害者)

令和6年8月30日(金曜日)をもって受付を終了しました。 令和6年8月30日(金曜日)をもって受付を終了しました。
令和6年9月
(追加実施分含む)

令和6年度中途採用(令和6年10月1日以降)

技術職(土木・職務経験者)

令和6年8月30日(金曜日)をもって受付を終了しました。 令和6年8月30日(金曜日)をもって受付を終了しました。
令和7年1月

令和7年4月1日付け採用

  • 技術職(土木・大卒以上)
  • 技術職(土木・高卒以上)
  • 技術職(土木・職務経験者)
令和7年1月14日(火曜日)をもって受付を終了しました。 令和7年1月14日(火曜日)をもって受付を終了しました。

受験申込は、令和6年度に実施する職員採用試験において、1人1職種に限ります。

3.審査終了、受験票の発行・印刷

申請内容に不備がなければ、順次たつの市から「審査結果登録通知(受験票の発行案内通知)」の電子メールをお送りいたします。

令和7年1月追加実施分の本申込終了後、1月20日(月曜日)になっても電子メールが届かない場合や受験票が取り出せない場合は、1月21日(火曜日)17時15分までに総務課人事給与係まで連絡してください。

 受験票の印刷手順

「申請状況照会画面」から、到達番号・問合せ番号又は申請者ID・パスワードを入力してログインし、「通知書(添付ファイル)」欄の受験票をクリックし、A4白色紙にカラー印刷してください。

 申請状況照会は下記リンクをご覧ください。

「申請状況照会画面」は、受験申込完了日から、自分の申込内容や受付・審査状況を確認することができます。

修正(補正)が必要な時や審査終了時には電子メールでもお知らせしますが、電子メールが遅延する場合もありますので、随時受付・審査状況を確認してください。

試験当日に写真確認等を行うため、印刷は必ずカラー刷りの上、切り取り線に沿って丁寧に切り離し、試験当日に忘れずに持参してください。

全体の注意事項

申込後(到達番号が画面に表示された後)の内容変更、取下げ、再度の申込などはできません。慎重に申込手続きを行ってください。

学校や公共施設等共用のパソコン等を使用する場合には、ブラウザ上やハードディスクに、この申込に関する申請者ID、パスワード、到達番号、問合せ番号、個人情報の入力内容などを保存しないよう、注意してください。

メールアドレスは途中で変更することは原則できません。また、電子メールにより申込の受付完了や審査終了時等のお知らせを送信するほか、申込内容の確認などを行う場合がありますので、申込後、審査終了までの間は注意してください。

申請状況照会

1.申請状況の確認について

申込内容や受付・審査の状況を確認したい場合には、受験申込受付完了日から、「申請状況照会」画面へログイン(到達番号・問合せ番号又は申請者ID・パスワードの入力が必要です)して確認ができます。

修正(補正)が必要な時や審査終了時には電子メールでもお知らせしますが、電子メールが遅延する場合もありますので、随時受付・審査状況を確認してください。

2.申込内容修正(補正)メールの対応について

入力内容に不備があるなど修正が必要な場合、修正(補正)が必要であることを電子メールで送信します。その場合は、「申請状況照会」画面へログイン(到達番号・問合せ番号又は申請者ID・パスワードの入力が必要です)し、通信欄に記載されているコメント(修正(補正)要求の項目、理由が記入されています)に従い、早急に修正(補正)を行ってください。その際、修正(補正)指示と関係のない箇所は、絶対に修正しないようにしてください。また、入力内容を修正するために、再度の申込を行うことは絶対にしないでください。修正したい場合は、総務課人事給与係まで連絡してください。

申請状況照会は下記リンクをご覧ください。

「申請状況照会はこちらから」をクリックし、「到達番号の形式が999_999_999_9999(数字+アンダーバー)の場合」を選択して、申請状況照会画面に入ってください。

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

総務課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3142
ファックス:0791-63-3780

メールフォームによるお問い合わせ