姉妹都市の紹介

更新日:2025年04月01日

ページID : 3822

高知県安芸市(平成元年4月26日提携)

三菱の印の看板がある蔵、茅葺屋根の家、男性の銅像を組み合わせた写真

旧龍野市は、三木露風の生誕地として、安芸市は、弘田龍太郎の生誕地として、ともに「童謡の里」のまちづくりの概念が一致したことにより提携。

平成13年12月12日に、姉妹都市災害相互応援協定を締結。

東京都三鷹市(平成13年3月31日提携)

噴水がある池の回りの木々の葉が黄色や赤色に色付いている写真

旧龍野市は、三木露風の生誕地として、三鷹市は、三木露風が創作活動を行い、また、終焉の地であるとして、その縁により提携。

平成13年9月22日に、姉妹都市災害相互応援協定を締結。

滋賀県長浜市(旧湖北町と平成13年3月31日提携)

満開の桜の木々に囲まれている城の写真

旧湖北町が旧龍野藩祖脇坂氏の出身地であるという歴史的縁により提携。平成13年9月29日に、旧湖北町と姉妹都市災害相互応援協定を締結。

市町合併に伴い、平成22年1月1日に旧湖北町が「長浜市」となり、平成23年10月1日に、姉妹都市友好交流宣言を行う。

平成24年4月8日に、姉妹都市災害相互応援協定確認書を交換。

ワシントン州コビントン市(平成27年10月4日提携)

コビントン市の位置を記したアメリカの地図のイラスト

コビントン市は、アメリカ合衆国ワシントン州の中部に位置(シアトル市から車で約40分)し、人口は、19,134人で、シアトル市のベッドタウンとして人口が増加している。

青少年の語学力の向上や異文化理解などの国際対応能力の育成、市民活動の活性化、観光客誘致、国際的経済交流の育成等を目的として、たつの市制10周年記念事業の一環として、海外姉妹都市提携を進めていた。兵庫県国際交流課及び兵庫県ワシントン州事務所からコビントン市の紹介を受け、平成27年6月にたつの市訪問団がコビントン市を訪れ、提携を前提とした確認書に調印。

「たつの市・コビントン市姉妹都市提携調印式」と書かれた幕の下のステージ上に多くの人が横一列に並んで撮影した写真

平成27年10月にコビントン市訪問団を招き、10月4日開催の「たつの市制10周年記念式典」において姉妹都市協定を締結。

この記事に関するお問い合わせ先

広報秘書課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211
ファックス:0791-63-3786

メールフォームによるお問い合わせ