室津港

更新日:2025年03月31日

ページID : 4085

天平(てんぴょう)の頃、行基(ぎょうき)が開いた摂播(せつばん)五泊の一つで、三方を山に囲まれた入江の中は波静かで室の内のようだと「室の泊」(むろのとまり)と名づけられました。帆船時代には瀬戸内海の重要な港として栄え、遊女(ゆうじょ)発祥地として色々な伝説や悲話が残っている港町です。

沢山の船が室津港に停泊している写真

関連イベント

  • 小五月祭
  • 八朔のひな祭り
  • 室乃津祭

地図

この記事に関するお問い合わせ先

広報秘書課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3211
ファックス:0791-63-3786

メールフォームによるお問い合わせ