たつの市健全化判断比率等の公表
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」により、各年度の決算に基づき算定されたたつの市の財政の健全性に関する指標等を公表します。
財政の健全性を判断する指標(健全化判断比率)として導入された4つの指標(実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率)のうちの1つでもが早期健全化基準以上になれば、早期是正団体となり、財政健全化計画の策定など、さまざまな措置が義務付けられ、国からの関与を強く受けることとなります。
たつの市における指標については、いずれも基準を下回っており、健全化を保った数値となっております。
しかしながら、財政状況が厳しいことには変わりなく、今後におきましても、更なる行財政改革に努めるものです。
健全化判断比率等の状況
令和5年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 73.8KB)
令和4年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 77.4KB)
令和3年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 79.6KB)
令和2年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 75.7KB)
令和元年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 93.6KB)
平成30年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 93.2KB)
平成29年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 89.9KB)
平成28年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 83.1KB)
平成27年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 83.2KB)
平成26年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 88.6KB)
平成25年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 88.5KB)
平成24年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 99.5KB)
平成23年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 101.5KB)
平成22年度健全化判断比率等の状況 (PDFファイル: 99.8KB)
更新日:2025年03月31日