介護資格の取得費用を助成します
ページID : 1638
介護事業所における職員の確保や、すでに就労している方の資質向上と職場定着を図るため、資格取得に要した費用の一部を助成します。
この事業は、宍粟市、佐用町、上郡町と同様の内容で播磨科学公園都市圏域定住自立圏構想連携事業として実施します。
対象者(次の1から4のいずれにも該当し、資格取得日から6か月以内に申請した場合)
- 市内に住所を有する方
- 介護職員として、圏域(たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町)の介護事業所に勤務する方又は勤務予定の方
- 国や他の地方公共団体からの類似の助成等を受けていない方
- 市税及び国民健康保険税の滞納がない方
対象となる福祉資格
- 介護職員初任者研修
- 実務者研修
- 介護福祉士
- 介護支援専門員
助成額
資格取得に要した費用の2分の1(5万円を限度)
(注意)1人1回限りの助成です。
提出書類
- 福祉資格取得助成事業助成金交付申請書(様式第1号)
- 福祉資格助成事業就業証明書(様式第2号)
- 福祉資格取得助成事業助成金交付請求書(様式第4号)
- 福祉資格の取得に要した経費を明らかにする書類
- 福祉資格を取得したことが証明できる書類
福祉資格取得助成事業助成金交付申請書(様式第1号) (RTFファイル: 84.3KB)
福祉資格助成事業就業証明書(様式第2号) (Wordファイル: 13.4KB)
福祉資格取得助成事業助成金交付請求書(様式第4号) (Wordファイル: 16.0KB)
申込先
- たつの市福祉部高年福祉課高年福祉係 電話0791-64-3152
- たつの市新宮総合支所地域振興課市民健康福祉係 電話0791-75-0255
- たつの市揖保川総合支所地域振興課市民健康福祉係 電話0791-72-2523
- たつの市御津総合支所地域振興課市民健康福祉係 電話079-322-1451
助成金交付実績(令和5年度)
- 初任者研修 2人
- 実務者研修 6人
- 介護福祉士 1人
- 介護支援専門員 1人
更新日:2025年03月31日