雇用・労働

更新日:2025年03月31日

ページID : 1512

若者等就業支援

「たつので働くサポートブック2025」を作成しました

地域雇用の人材を図るため、市内の魅力ある企業の採用情報を掲載した「たつので働くサポートブック2025」を作成しました。
採用情報だけではなく、企業概要、先輩社員から求職者へのメッセージも掲載しておりますので、就職活動・転職活動を検討されている方は、ぜひ本誌をご活用ください。

掲載企業

2025年度中に採用活動予定のある市内企業46社

掲載内容

採用情報、会社概要、会社PR、求職者へのメッセージ等

「たつので働くサポートブック2025」の詳細(PDFファイル:7.2MB)

若者就職サポート相談会

令和7年度の相談会を実施しています。(相談無料)
以下の日程表をご参照ください。

相談会の予定(PDFファイル:600.5KB)

合同就職説明会・面接会等の情報

近隣の就職イベント情報をお知らせします。

就職関連情報ホームページ

西播磨地域ふるさと求人情報(西播磨地域人材確保協議会運営)
播磨地域就職情報サイトSTEPHARIMA
若者しごと倶楽部(ジョブカフェひょうご)※おおむね39歳までの若者向け
ひょうご・しごと情報広場(注意)一般・若者向け
・厚生労働省職業安定局
ハローワークインターネットサービス

まんが知って役立つ労働法Q&A

学生や生徒などの若者向けのハンドブック『これってあり?まんが知って役立つ労働法Q&A』は、就職して働き始める前やアルバイトをするときに知っておくべき労働についての基本的なルールがまとめられています。
厚生労働省の下記のページから自由にダウンロードできますので、ご活用ください。
これってあり?~まんがで知って役立つ労働法Q&A

年金・労働相談

社会労務士が年金や労働問題の相談に無料で応じます。
事業主の方の相談も可能です。
予約は不要ですので、直接会場にお越しください。
詳細は、以下のちらしをご覧ください。
 

相談日程
日時 会場

相談時間

毎月第4水曜日
13時30分~16時
12月については、12月17日
(水曜日)に実施

 

たつの市役所本館3階303会議室

1人30分

 

働き方改革について

平成30年7月6日に働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(平成30年法律第71号)が公布され、平成31年4月1日より順次施行されています。

詳細は、以下をご覧ください。
「働き方改革」の実現にむけて(厚生労働省のサイト)
政府広報オンライン

就職支援の取り組み

たつの市では、関係機関と連携しながら、対象者別に就労支援の担当窓口を設けています。
詳細は、就労支援の取り組みをご覧ください。

わくわ~くネット

播磨科学公園都市圏域定住自立圏(たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町)では、お互いが連携・協力することで、市町域を超えたまちづくりを進めています。

地域求人・就職応援ポータルサイト「わくわ~くネット」では圏域内や都市部で暮らす若者・学生等に向け求人情報の発信、おしごと相談など就職活動を全力でサポートしています。

詳しくは下記をご参照ください。

兵庫県の最低賃金

地域別最低賃金

「地域別最低賃金」とは、産業や職種にかかわりなく、各都道府県内の事業場で働くすべての労働者とその使用者に対して適用される最低賃金です。各都道府県に1つずつ、全部で47件の最低賃金が定められています。

兵庫県の地域別最低賃金は時間額1,052円(引上げ額51円、令和6年10月1日から適用)です。

特定(産業別)最低賃金

「特定(産業別)最低賃金」は、特定の産業について設定されている最低賃金です。関係労使の申出に基づき、最低賃金審議会の調査審議を経て、「地域別最低賃金」よりも金額水準の高い最低賃金を定めることが必要と認めた場合に決定されます。

兵庫県の対象産業は、以下の9業種です。それぞれの最低賃金については、兵庫労働局のホームページ(外部サイトへリンク)をご参照ください。

対象業種

  • 繊維工業
  • 塗料製造業
  • 鉄鋼業
  • はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業
  • 電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業
  • 輸送用機械器具製造業
  • 計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業
  • 各種商品小売業
  • 自動車小売業

問い合わせ先

  • 兵庫労働局労働基準部賃金室(電話:078-367-9154)
  • 姫路労働基準監督署(電話:079-224-1481

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3158
ファックス:0791-63-3784

メールフォームによるお問い合わせ