ひょうご皮革総合フェア2025&市制施行20周年記念 第32回たつの市皮革まつり

更新日:2025年11月10日

ページID : 9549

たつの市の地場産業として、歴史と伝統のある天然皮革のすばらしさをPRするイベントを開催します。

皮革まつりチラシ(オモテ)
皮革まつりチラシ(ウラ)

とき

令和7年11月15日(土曜日)10時~16時

令和7年11月16日(日曜日)9時~16時

シャトルバス運行時間

JR姫新線本竜野駅西口と皮革まつり会場駐車場(会場周辺)を結ぶシャトルバスを運行します。会場周辺は大変混雑しますのでJR姫新線をご利用ください。

シャトルバス運行時間

  • 令和7年11月15日(土曜日)9時30分~16時30分
  • 令和7年11月16日(日曜日)8時30分~16時30分

最終便は両日とも皮革まつり会場を16時30分に出発予定です。

ところ

たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール

たつの市青少年館

赤とんぼ文化ホール
たつの市青少年館

 

主な内容(※変更となる場合があります)

レザートークショー

俳優の関口メンディーさんによるレザートークショーを開催します。

日時・出演予定

  • 令和7年11月15日(土曜日)のレザーファッションショー終了後に続けて開催
    ※途中入場はできません。
  • ゲスト:俳優 関口メンディーさん
    ※入場には入場券が必要です。入場券は11月15日(土曜日)9時から会場特別受付で先着順に配布します。

問い合わせ:兵庫県皮革産業協同組合連合会(079-285-3872)

レザーファッションショー

皮革を使って製作した衣装で、2025たつの観光大使や龍野北高校生らがモデルとなり華やかなファッションショーを開催します。

show1show3

日時・出演予定

  • 令和7年11月15日(土曜日)13時~14時(開場12時30分)
    出演:龍野北高校生、2025たつの観光大使、ひょうご花のアンバサダー2025、姫路お城のアンバサダー、市内小学校の児童
    ※令和7年11月15日(土曜日)のファッションショーは、レザートークショーを続けて行うため、入場には入場券が必要です
  • 令和7年11月16日(日曜日)11時~12時(開場10時30分)
    出演:龍野北高校生、2025たつの観光大使、ひょうご花のアンバサダー2025、姫路お城のアンバサダー、市内小学校の児童
  • 令和7年11月16日(日曜日)13時30分~14時30分(開場13時)
    出演:龍野北高校生、2025たつの観光大使、ひょうご花のアンバサダー2025、姫路お城のアンバサダー、市内小学校の児童

皮革製品即売会(青少年館体育室、赤とんぼ文化ホール前屋外テント)

国産の天然皮革で作られた靴、カバン、ベルトなどの皮革製品を販売します。

sokubaikaisokubaikai2

皮革素材即売会(青少年館ホール、赤とんぼ文化ホール前屋外テント)

たつの市、姫路市のタンナーが製造した皮革素材や、製品をタンナー自らが販売します。株式会社アックスヤマザキによる、レザークラフトができるミシンの実演も実施します。また、皮革素材を使用したレザークラフト教室も開催します。

seisyonenkanmishin

革細工体験コーナー(赤とんぼ文化ホール大ホールホワイエ)

たつの市産の天然皮革を使った動物革細工などの製作体験コーナーを設けます。

kawazaikuuma

レザー作品展示(赤とんぼ文化ホールホワイエ)

レザー作品展示uedayasuko

たつの市制施行20周年を記念して、これまでの観光大使が着用したレザーコスチュームを一堂に展示。上田安子服飾専門学校の学生、県立播磨特別支援学校の生徒作品などを展示をします。

ゆるキャラパレード(写真撮影会)

たつの市、近隣市、計8体のゆるキャラが、会場内で写真撮影会を実施します。

yurukyara着ぐるみパレード

ニューレザーコンテスト表彰式&入賞革・応募革展示(赤とんぼ文化ホール大ホールホワイエ)

新素材開発、環境問題への対応など新時代にマッチした革の入賞革の展示を催します。

tenjitenji2

その他にも催しが盛りだくさん!

革製品のメンテナンス相談会(赤とんぼ文化ホール中ホールホワイエ・青少年館体育室)
革製品のお悩みやリメイク相談などを実施します。

県内地場産業のPRコーナー(赤とんぼ文化ホール中ホールホワイエ)
兵庫県の地場産業である播州織、三木金物、日本ケミカルシューズ等の紹介コーナーや、製品の販売コーナーも設置します。

青空販売市、たつの市グルメストリート(赤とんぼ文化ホール北駐車場周辺)
野菜などの直売店舗、焼きそば、唐揚げ、デザートなどの様々な飲食ブースが並びます。

レザークラフト工房(赤とんぼ文化ホール北駐車場周辺)
国内レザークラフト製作者が、来場者への革小物製作体験、販売を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3158
ファックス:0791-63-3784

メールフォームによるお問い合わせ