聚遠亭楽庵お茶会

更新日:2025年03月31日

ページID : 1431

龍野城下町で四季を最も感じることができる聚遠亭。桜よし、青葉よし、紅葉よしの聚遠亭は、前庭からの展望絶景をたたえて「聚遠亭」という名が付きました。

四季折々の姿を見せる聚遠亭で一服

着物やスーツを着た女性たちが、楽庵の広間に正座してお茶会を開いている様子を後方から写した写真
聚遠亭の敷地内に置かれた長椅子に腰かける男性たちに、何かを手渡しする着物姿の女性たちの写真

「楽庵」は、昭和58年ヒガシマル醤油株式会社の寄贈により、利休居士十五世裏千家鵬雲斎千宗室御家元の御指導と御命名を頂き完成しました。間取りは8畳、6畳の広間と4畳の鞘の間を持つ本格的な広間の茶室です。

お茶会開催情報

  • 会場:聚遠亭 楽庵(たつの市龍野町中霞城6)
  • 開催日時:毎週土曜日・日曜日 10時から16時まで
    • (注意)予約不要
    • (注意)10月・11月・3月の各第1土曜日は開催しません。(「楽庵会茶会」準備のため)
  • 休業期間:厳冬期(12月第3土曜日から2月まで)、盛夏期(6月から9月まで)
  • 料金:500円(お茶・お菓子付き)
     (注意)10月・11月・3月の第1日曜日は、「楽庵会茶会」のため1,000円(お茶・お菓子付き)
  • 主催:たつの市観光協会龍野支部(事務局:たつの市産業部観光振興課)

地図

この記事に関するお問い合わせ先

観光振興課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3156
ファックス:0791-63-2594

メールフォームによるお問い合わせ