「まるごとたつの!やってみ隊!」第一弾(たつのの皮革産業)令和5年8月7日(月曜日)
ページID : 2908
醤油の郷大正ロマン館では、地場産業に親しむワークショップを開催しています。
たつの市広報及びたつの市ホームページで参加者を募集しますので、やってみたい!と思われる方は、ぜひお申込みください。
まるごとたつのを体験しよう!
「まるごとたつの!やってみ隊!」第一弾(たつのの皮革産業)
令和5年8月7日(月曜日)にたつのの皮革産業をテーマにしたワークショップを開催しました。
参加者は、たつの市で皮革産業が盛んになった経緯や革を加工する工程について学習した後、兵庫県立龍野北高等学校総合デザイン科の生徒から革製キーホルダー作りを教わりました。
フォトギャラリー
初めて出会う仲間たちと、初めての製作体験。
真剣なまなざしとはじける笑顔が、夏の日ざしよりもまぶしかった1日でした。

講師の皆さん

ロマン館スタッフによる地場産業についての説明

たつの市皮革まつりのファッションショーについて

デザインを考えるよ

どんなキーホルダーを作ろうかな~

講師の皆さんが優しくアドバイスしてくれます

型抜きはとっても力がいるんだよ

はんだごてを使ってする絵付け作業にドキドキ

初めてさわったはんだごて、上手に使えているね

はんだごては熱くなるから慎重に、真剣に

キーホルダーの金具を通したら完成だよ

自由研究にもなりました
更新日:2025年03月31日