市内小学校で伝建出張教室を実施

更新日:2025年03月31日

ページID : 2479

龍野伝建地区を広く知っていただくため、龍野町並み保存会が学習冊子「じゅう・でん・けんハンドブック」を教材にして伝建出張教室を実施しました。令和5年度は東栗栖小学校、揖西東小学校で実施しました。

授業を受けた児童からは「古い建物が今も残っていることを知ってびっくりした」「町並みが変わっていないのは、これまでの人が大切に守ってきたおかげだと感じた」「龍野みたいに自分の地元の町並みを残していきたい」といった感想をいただきました。

出張教室(東栗栖小学校)の様子

生徒たちが黒板に映し出された地図をみて説明を聞いている写真

龍野伝建地区の場所を覚えよう

説明を聞いた生徒が挙手をしている写真

みんなの家と違うところはどこかな?

1人の男子生徒が立ち上がり発表をしている教室内の写真

気づいたことを発表!どきどき…

先生の説明を座って聞いている生徒たちを教室後方から写した写真

みんなで学習結果を答え合わせ

出張教室(揖西東小学校)の様子

カーテンが閉められた室内で先生の説明を床に座り聞いている生徒たちの写真

龍野伝建地区の概要説明

生徒達にスクリーンを見ながら説明をしている男性の写真

選定までの苦労話を小林会長に話していただきました

スクリーンの両脇に男性が立ち、生徒たちに説明をしている写真

みんなで協力して町並みを守ってます

カーテンが閉められた室内でスクリーンに映った画面を見ながら床に座っている子どもたちの写真

コンビニも伝建地区周りだとこんなに違うね

この記事に関するお問い合わせ先

町おこし課 町並み対策係へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3077
ファックス:0791-63-2594

メールフォームによるお問い合わせ