龍野伝統的建造物群保存地区PRキャラクター『まちやくん』の使用について
ページID : 4298
龍野伝統的建造物群保存地区が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されて5周年を迎えたことを記念して誕生したPRキャラクター『まちやくん』を広く活用していただけるように無料で提供します。
『まちやくん』の使用には事前に申請が必要です。ただし、次のいずれかに該当する場合は、申請の必要はありません。
- たつの市及び龍野町並み保存会が使用するとき。
- たつの市内の公益的な活動をしている団体が文化振興、観光振興及び地場産業振興の目的で使用するとき。
- 報道機関が報道及び広報の目的で使用するとき。
- その他、市長又は龍野町並み保存会長が適当と認めたとき。
1 『まちやくん』のプロフィール

龍野伝建地区の魅力をPRするために江戸時代からタイムスリップしてきた侍。
頭は「本瓦(ほんがわら)」、顔は「白壁(しらかべ)」、着物は「卯建(うだつ)」、袴は「駒寄(こまよせ)」といった龍野伝建地区の「町家(まちや)」を全身で表現している。
語尾は「~ござる」だったが、最近、播州弁に染まりつつある。
「でん」という名前の犬を飼っているとか…
- 年齢:5才
- 誕生日:12月23日(重伝建選定日)
- 好きなもの:醤油まんじゅう(大食い記録は20個!)
- 性格:基本的にあわてん坊だが、龍野伝建地区の魅力を語る時はしっかり者に変わる。
- 特技:龍野伝建地区クイズ
2 『まちやくん』の使用手順
- 使用承認申請書を提出(必要事項をご記入の上、たつの市町並み対策課へ郵送もしくは持参してください。)
- 審査後使用承認書の交付
- 使用取扱規程を順守して『まちやくん』を使用(使用内容に変更が生じた場合は使用変更承認申請書を提出してください。)
- 完成品を提出(完成品の提出が困難な場合は写真を提出してください。)
3 申請書の提出先
〒679-4192たつの市龍野町富永1005-1
たつの市都市政策部町おこし課 町並み対策係
4 申請する前に必ずお読みください
龍野伝統的建造物群保存地区PRキャラクター『まちやくん』使用取扱規程 (PDFファイル: 115.0KB)
更新日:2025年04月02日