越部の古いたてもの(わたしたちのたつの市)

更新日:2025年03月31日

ページID : 2248

越部の古いたてもの

ブロック塀のそばの地面に刺さっている、越部廃寺と書かれた木製で縦長の棒状の看板の写真
灰色の看板のようなものに黄色で書かれた「越部廃寺」と言うタイトルとその下に白色の文字で書かれている説明文の写真
石碑のようなものに右から縦書きで短歌のように「橘のにほふあたりのうたた寝は夢もむかしの柚の香そする」と書かれている写真
白色の金属の看板に黒色の文字で「越部の禅尼の墓」と書かれている写真
石の鳥居の真ん中に越部八幡神社と彫られた石の大きな表札のようなものがある写真
林のような場所にある茶色の看板にタイトルが黄色の文字で「越部八幡神社」と書かれその下に白い文字で説明が書かれている写真
白い看板に黒文字で「馬立古墳」とタイトルが書かれ灰色の下地に白文字で説明が書かれている写真
白い看板に黒文字で「馬立古墳」とタイトルが書かれ灰色の下地に白文字で説明が書かれてその右側に周辺の地図が描かれている写真
黒色の看板に白い文字で「霊亀山興聖寺」とタイトルが書かれその脇に白文字で説明が書かれている写真

この記事に関するお問い合わせ先

小中一貫 教育推進課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3020
ファックス:0791-63-3883

メールフォームによるお問い合わせ