4-1 ごみのゆくえは、どうなっているの
ページID : 9302
- たつの市の種類ごとのごみの量
- 住みよいくらしをつくる
- 計量機(けいりょうき)で重(おも)さを量(はか)ります
- プラットホームからごみピットへ投入(とうにゅう)します。
- 焼却炉(しょうきゃくろ)・ボイラ
- 中央制御室(ちゅうおうせいぎょしつ)
- 手選別室(てせんべつしつ)(1)
- 計量器
- リサイクル(ビン)
- リサイクル(発砲スチロール)
- おじさんにインタビュー
- 会社のごみはどうするの
- 外国の様子を調べてみよう ~世界のリサイクル~
- リサイクル関連 ホームページリンク集
- バイオディーゼル燃料
- ごみピット1
- ごみはどのように集められるのだろう
- ごみはどこへ
- ごみをへらすために
- スラグへ
- ごみクレーン
- 中央制御室
- ごみはどこにあつまるの
- ごみのゆくえ(にしはりまクリーンセンター見学)
- リサイクルについて(リサイクルマーク、家電リサイクル法)
- イメージアップ