霞城館が市の施設として再出発します

更新日:2025年03月31日

ページID : 4416
白壁で2階建ての霞城館の敷地全体を上空から撮影した写真

 霞城館は、三木操(露風)、内海信之(青潮)、矢野勘治(興安嶺)、三木清の功績を継承するための施設として昭和53年に開館しました。これまで運営を担ってきた公益財団法人霞城館が令和3年3月31日をもって解散したことに伴い、施設及び文献・資料等が市へ移管されます。
 名誉市民である四氏をはじめ本市出身の文化人を顕彰し市民文化の発展に寄与するため、4月1日からは市の指定管理施設(委託先:公益財団法人童謡の里龍野文化振興財団)として、引き続き運営していきます。

令和3年4月1日からのご利用案内

開館時間

9時30分~17時(入館は16時30分まで)

休館日

  • 毎週月曜日(祝日のときはその翌日)
  • 祝日の翌日(土曜日・日曜日のときは火曜日)
  • 毎月末日、年末年始(12月27日~1月4日)

入館料

  • 一般 200円(団体 150円)
  • 小学生~大学生 100円(団体 60円)
  • 65歳以上 100円
  • (注意)団体20人以上
  • (注意)身体障害手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は無料
  • (注意)1級又は2級の身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方の介護の方は無料(原則として1人)
  • (注意)特別展開催中は料金を変更する場合があります。

三館共通券(霞城館、龍野歴史文化資料館、うすくち龍野醤油資料館)

  • 一般 300円
  • 小学生~大学生 140円
  • (注意)通常料金(一般)410円: 霞城館 200円、歴史文化資料館 200円、醤油資料館 10円
  • (注意)特別展開催中(龍野歴史文化資料館での特別展開催を含む)は料金を変更する場合があります。

施設利用

研修室等を使用できます。申請手続き・料金等についてはお問い合わせください。

お問い合わせ先

霞城館

たつの市龍野町上霞城30番地3
電話番号:0791-63-2900

公益財団法人童謡の里龍野文化振興財団

たつの市龍野町富永(赤とんぼ文化ホール内)
電話番号:0791-63-1888

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3180
ファックス:0791-63-3883

メールフォームによるお問い合わせ