第23回「八朔のひなまつりin室津」関連行事「プラスチックアート展」・「室津で出会う竹久夢二展」を開催

更新日:2025年08月01日

ページID : 9137

第23回「八朔のひなまつりin室津」の開催(8月23日(土曜日)~31日(日曜日))にあわせて、「プラスチックアート展」と「室津で出会う竹久夢二展」を開催します。

※「八朔のひなまつり」

室山城落城の際、落命した姫君の魂を弔うため、喪の明ける半年後の八朔にひな人形を飾ったのが「八朔のひなまつり」の始まりと伝えられています。戦後、この風習は長く途絶えていましたが、復活後、今年で23回目の開催となります。

1. プラスチックアート展

日時

8月23日(土曜日)~31日(日曜日)

9時30分~17時(入館は16時30分まで)

※「八朔のひなまつりin室津」開催期間中のため無休

場所

室津海駅館(御津町室津457)

内容

港町×アート

空きペットボトルを用いて制作した、「海」をイメージした色鮮やかなオブジェやキーホルダーを展示します。

入館料

無料

協力

神戸芸術工科大学、NPO法人えびす

2. 室津で出会う竹久夢二展

日時

8月23日(土曜日)~31日(日曜日)

9時30分~17時(入館は16時30分まで)

※「八朔のひなまつりin室津」開催期間中のため無休

場所

室津海駅館(御津町室津457)

室津民俗館(御津町室津306)

内容

室の津

竹久夢二「室の津」室津海駅館蔵

大正時代に室津を訪れ、室津を題材にした作品をのこした画家・竹久夢二。

郷愁を誘う、レトロな雰囲気が漂う会場で、竹久夢二の作品をお楽しみください。

入館料

無料

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化財課 室津海駅館へのお問い合わせ
〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津457

電話番号:079-324-0595
ファックス:079-324-0595

メールフォームによるお問い合わせ