キッズミュージアム「どうするお殿さま~天下分け目の関ヶ原~」を開催
ページID : 2927
脇坂家に伝わる資料の中から、関ヶ原合戦絵巻や徳川家康から拝領したと伝わる甲冑など脇坂家や徳川家にかかわる資料を展示します。
夏休みの自由研究に使える「合戦ワークシート」や「関ヶ原合戦武将くじ」など楽しい企画もありますので、お友達やご家族での観覧をお待ちしています。

徳川家康から拝領したと伝わる「茶糸威革包二枚胴具足(ちゃいとおどしかわにまいどうぐそく)」(たつの市指定文化財)
開催日時
令和5年7月15日(土曜日)~9月3日(日曜日)
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日
毎週月曜日(7月17日は除く)、7月18日・19日、8月15日
会場
たつの市立龍野歴史文化資料館(兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3)
料金
- 一般 200円
- 学生・65歳以上 100円
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は無料。
- 「ひょうごっ子ココロンカード」提示者は無料。
3館共通券(龍野歴史文化資料館・霞城館・うすくち龍野醤油資料館)
- 一般 300円
- 学生 140円
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
歴史文化財課 龍野歴史文化資料館へのお問い合わせ
〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
電話番号:0791-63-0907
ファックス:0791-63-0998
メールフォームによるお問い合わせ
〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
電話番号:0791-63-0907
ファックス:0791-63-0998
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月31日