企画展「龍野城下のめでたきもの」を開催
龍野歴史文化資料館において、毎年恒例の雛人形の展示を行います。今回は、雛人形の他に屏風や軸など晴れやかで賑やかな席で用いられた絵画資料や、当館自慢の愛らしい郷土玩具の展示も行います。春の訪れを感じつつ、どうぞお楽しみください。
「龍野城下のめでたきもの」チラシ(表) (PDFファイル: 1.8MB)
「龍野城下のめでたきもの」チラシ(裏) (PDFファイル: 1.4MB)
(注意)新型コロナウイルス感染防止対策を取りながら実施しますが、状況により内容を変更する場合があります。

古今雛(館蔵)

御殿飾り(館蔵)

御所人形(館蔵)
展示期間・休館日
令和3(2021)年2月2日(火曜日)~3月28日(日曜日)
休館日:毎週月曜日(ただし、3月15日は開館)、休祝日の翌日(2月12日・24日、3月23日)
会場
たつの市立龍野歴史文化資料館(兵庫県たつの市龍野町上霞城128‐3)
料金
- 一般:200円(団体150円)
- 小学生~大学生:100円(団体60円)
- 65歳以上:100円
- 団体料金は20人以上
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は無料。
- 「ひょうごっ子ココロンカード」提示者は無料。
<三館共通券>(龍野歴史文化資料館・霞城館・うすくち龍野醤油資料館)
- 一般:300円
- 高校生・大学生:220円
- 小学生・中学生:140円
西播磨チョコっとかじってミュージアムスタンプラリー
西播磨の博物館などが連携し、各地に伝わった江戸時代の絵画などを展示します。
各館でスタンプを集めて、景品をゲットしましょう!(各景品先着200名)
開催期間
令和3(2021)年2月1日(月曜日)~2月28日(日曜日)
(注意)各館の休館日は、ホームページなどでご確認ください。
スタンプ設置施設
- 赤穂市立歴史博物館
- 太子町立歴史資料館
- たつの市立龍野歴史文化資料館
- たつの市立室津海駅館
- 兵庫県立歴史博物館
- 林田大庄屋旧三木家住宅・林田藩藩校敬業館
この記事に関するお問い合わせ先
〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3
電話番号:0791-63-0907
ファックス:0791-63-0998
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月31日