弥生の森で探検ウォーク&古代体験とネイチャーゲームに挑戦!

更新日:2025年03月31日

ページID : 4376

国指定史跡新宮宮内遺跡及び弥生時代の森の再現を目指して植栽された「弥生の森」を広く知ってもらい、親しんでもらうための事業を実施します。

開催日

令和6年11月16日(土曜日)13時30分から16時まで(集合時間:13時20分)
(注意)小雨決行、荒天時は中止

場所

  • 集合場所:たつの市立埋蔵文化財センター(たつの市新宮町宮内70)
  • 活動場所:新宮宮内遺跡

内容

第1部:新宮宮内遺跡の探検ウォークと古代体験

新宮宮内遺跡についてお話を聞いたあと、遺跡をめぐりながら、古代人が実際におこなった火おこしや木簡づくりを体験!

第2部:弥生の森の観察とネイチャーゲーム

弥生の森についてお話を聞いたあと、弥生の森を観察しながら、観察ノートづくりやフィールドビンゴに挑戦!

講師

  • 第1部:淵瀬俊文さん(弥生倶楽部会長)
  • 第2部:茂見節子さん(自然ドキドキ発見隊代表)

募集

  • 対象者:小学生(1~3年生は、保護者同伴)
  • 募集人数:20名(申込先着順)

参加費は、無料です。

申し込み

令和6年10月25日(金曜日)午前9時から受付を開始します。
電話申し込み(0791-75-5450)または電子申請にてお申し込みください。

定員に達し次第、申し込みを締め切ります。

持ち物

水筒・タオル・帽子、筆記用具など

関連リンク

地図

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化財課 埋蔵文化財センターへのお問い合わせ
〒679-4311 兵庫県たつの市新宮町宮内16

電話番号:0791-75-5450
ファックス:0791-75-0353

メールフォームによるお問い合わせ