道標
ページID : 3157
指定名称:道標(どうひょう)
市指定・歴史資料

この道標は、新宮町井野原(いのはら)にあったもので、高さ92×幅35センチメートルの自然石である。
元禄15(1702)年の銘がある。年号のほかにも「右 たつ乃道」、「左 ひめち道」と彫られており、社寺参道の標石を除くと、これほど古い道標は珍しい。
現在は「道の駅しんぐう」に展示されている。
指定名称:道標(どうひょう)
市指定・歴史資料
この道標は、新宮町井野原(いのはら)にあったもので、高さ92×幅35センチメートルの自然石である。
元禄15(1702)年の銘がある。年号のほかにも「右 たつ乃道」、「左 ひめち道」と彫られており、社寺参道の標石を除くと、これほど古い道標は珍しい。
現在は「道の駅しんぐう」に展示されている。
更新日:2025年03月31日