手延素麺製造工程図絵

更新日:2025年03月31日

ページID : 3272

指定名称:手延素麺製造工程図絵(てのべそうめんせいぞうこうていずえ)

市指定・有形民俗

13工程の手延素麺製造の様子が描かれた図絵の写真

この図は、縦123×横211センチメートルの額装された図絵である。明治時代の手延素麺の製造過程が13工程にわたって描かれており、播磨国揖東揖西両郡素麺製造業組合が、たつの市神岡町大住寺(だいじゅうじ)の大神(おおみわ)神社(素麺神社)に奉納したものである。
郷土の画人・宮田其渓(みやたきけい)によって描かれたものである。

【龍野歴史文化資料館で保管】

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化財課 埋蔵文化財センターへのお問い合わせ
〒679-4311 兵庫県たつの市新宮町宮内16

電話番号:0791-75-5450
ファックス:0791-75-0353

メールフォームによるお問い合わせ