井上の十一面観音立像

更新日:2025年03月31日

ページID : 3277

指定名称:井上十一面観音立像(いのかみじゅういちめんかんのんりつぞう)

市指定・彫刻

光背をまとい台座に乗った一木造りの十一面観音立像の写真

誉田町井上の観音堂に安置される仏像で、像高104センチメートルの一木(いちぼく)造り。
一木の堂々たる体形に平安時代後期の面影を残し、11世紀の製作と推定される。
峰相山(みねあいさん)鶏足寺(けいそくじ)の仏像とする伝承があり、井上の沼に埋まっていたものを地元民が見出したという。

【通常非公開】

この記事に関するお問い合わせ先

歴史文化財課 埋蔵文化財センターへのお問い合わせ
〒679-4311 兵庫県たつの市新宮町宮内16

電話番号:0791-75-5450
ファックス:0791-75-0353

メールフォームによるお問い合わせ