篠井乃水
ページID : 3919
指定名称:篠井乃水(しのいのみず)
市指定・名勝

御津町黒崎(くろさき)に所在する。
蛤(はまぐり)水ともいわれ、昔より岩の際からわき出る自然の良水として、守られてきた。
『播磨名所巡覧図会(はりまめいしょじゅんらんずえ)』には、播磨の守護赤松義村(あかまつよしむら)が播磨十水を定めた時に、その一つに加えられたとされる。
指定名称:篠井乃水(しのいのみず)
市指定・名勝
御津町黒崎(くろさき)に所在する。
蛤(はまぐり)水ともいわれ、昔より岩の際からわき出る自然の良水として、守られてきた。
『播磨名所巡覧図会(はりまめいしょじゅんらんずえ)』には、播磨の守護赤松義村(あかまつよしむら)が播磨十水を定めた時に、その一つに加えられたとされる。
更新日:2025年03月31日