水の様子を調べよう
ページID : 7254

- 水の色やにごりを調べよう
とうめいなガラスビンに、川の水をとり、上からみてどんな色に見えるだろう。
よくかんさつして、もし色がついていたらなぜなのか考えてみよう。 - 水のにおいをかいでみよう
きれいな容器に水をとり、はなを近づけて水の「におい」をかいでみよう。
もし「におい」がしたら自分の感じたままのことばで「におい」を表現してみよう。 - 油やあわ立ちを調べよう
きれいな容器に水面の水をすくい取って,油がういていないか調べよう。また,半分ぐらい水をくんで,ふたをしてふってみよう。油やあわが見つかったら原因を調べよう。
川の観察・水生生物調査カード (PDFファイル: 8.6KB)


更新日:2025年03月31日