あめを作る・売る(わたしたちのたつの市)

更新日:2025年03月31日

ページID : 7414
赤い帽子と赤い学生服を着た女の子のイラストと「たつの市で作られているものは?」の文字
あめを作る・売る
白いタイルの壁の作業場のような場所で、青や銀色の長方形の金属の入れ物に飴の材料になる粉のようなものが入れられて並べられてある写真

あめの材料です

真鍮の円状の金属の側面に様々な型のようなものが彫られている道具をアップで写した写真

あめをつくるときに使う道具です
どんなふうに使うのかな?

金属のテーブルのような場所の上に積まれている、出来上がったばかりの薄緑色の飴の写真

あめのできあがり

茶色のテーブルの上に置かれている、袋に詰められた3種類の飴の写真

ふくろにつめて売られます

クリックすれば動画を見ることができるよ!(動画(あめづくり)のページへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

小中一貫 教育推進課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3020
ファックス:0791-63-3883

メールフォームによるお問い合わせ