たつのきっず クイズに挑戦(ちょうせん)しよう
第(だい)1問(もん)
たつの市(し)は、いつくの市町(しちょう)が集(あつ)まって平成(へいせい)17年(ねん)に合併(がっぺい)してできたかな?



第(だい)2問(もん)
たつの市(し)にはどのくらいの人(ひと)が住(す)んでいるのかな?



第(だい)3問(もん)
たつの市(し)を南北(なんぼく)に流(なが)れる、兵庫県(ひょうごけん)で3番目(ばんめ)に長(なが)い川(かわ)の名前(なまえ)は何(なに)かな?



第(だい)4問(もん)
たつの市(し)を通(とお)る鉄道(てつどう)は、JR山陽本線(さんようほんせん)ともう1つは何(なに)かな?



第(だい)5問(もん)
たつの市(し)の出身(しゅっしん)で童謡(どうよう)「赤(あか)とんぼ」を作詩(さくし)したのは誰(だれ)かな?



第(だい)6問(もん)
大昔(おおむかし)、たつの市(し)にたくさんの古墳(こふん)が造(つく)られましたが、いくつ位(くらい)の古墳(こふん)が造(つく)られたかな?



第(だい)7問(もん)
たつの市(し)の地場産業(じばさんぎょう)の組(く)み合(あ)わせで正(ただ)しいのはどれかな?



第(だい)8問(もん)
関西随一(かんさいずいいち)の遠浅海岸(とおあさかいがん)で海水浴場(かいすいよくじょう)としても有名(ゆうめい)な浜辺(はまべ)の名前(なまえ)は?



第(だい)9問(もん)
放射光(ほうしゃこう)を利用(りよう)した先端科学(せんたんかがく)の研究(けんきゅう)をしてるのは何(なん)という施設(しせつ)?



第(だい)10問(もん)
たつの市(し)揖保川町(いぼがわちょう)で盛(さか)んに栽培(さいばい)され、ブランド化(か)されている人気(にんき)の赤(あか)い野菜(やさい)は?



更新日:2025年03月31日