地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付
納付書に地方税統一QRコード(eL-QR)が印字された納付書の場合、地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付をご利用できます。
地方税統一QRコード(eL-QR)が印字されていない納付書については、ご利用できません。
対象税目
- 市民税・県民税・森林環境税(普通徴収分)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税(普通徴収分)
納付方法・納付場所
- eLTAX(エルタックス)内の専用サイト「地方税お支払サイト」を利用した納付
- スマホ納付
- 全国の地方税統一QRコード対応金融機関窓口(下記リンク「共通納税対応金融機関」をご覧ください)
- 全国のゆうちょ銀行または郵便局窓口
共通納税対応金融機関(eLTAX(エルタックス)地方税ポータルシステムのサイト)
地方税お支払サイトを利用した納付
eLTAX(エルタックス)内の専用サイト「地方税お支払サイト」にアクセスし、サイト内のスキャン画面からQRコードを読み取ることで以下の納付方法で納付できます。…(注意1)
クレジットカード…(注意2)
クレジットカードの納付手順は下記リンクをご覧ください。
よくある質問 クレジットカードでの支払い方法を教えてください。(地方税お支払いサイト)
インターネットバンキング
インターネットバンキングの納付手順は下記リンクをご覧ください。
よくある質問 インターネットバンキングでの支払い方法を教えてください。(地方税お支払いサイト)
ダイレクト方式(口座振替)…(注意3)
ダイレクト方式(口座振替)の納付手順は下記リンクをご覧ください。
よくある質問 口座振替(ダイレクト方式)での支払い方法を教えてください。(地方税お支払いサイト)
- (注意1)…QRコードが読み込めない場合は、納付書に印字されている「eL番号(収納機関番号、納付番号、確認番号、納付区分)」を地方税お支払サイト内で直接入力することで納付できます。
- (注意2)…次の表のとおり、クレジットカードを利用する際に発生する決済手数料は、納税者負担となります。
納付金額 | 決済手数料(税抜) |
---|---|
1円~10,000円 | 37円 |
10,001円~20,000円 | 112円 |
20,001円~30,000円 | 187円 |
備考:以降、納付額が10,000円増えるごとに75円(税抜)ずつ加算されます。
クレジットカードを利用し、重複して納付された場合でも、決済手数料はお返しができませんのでご注意ください。
(注意3)…ダイレクト方式を利用する場合は、事前にeLTAX(エルタックス)の利用者登録と口座情報登録が必要となります。
利用者登録等については、下記リンクをご覧ください。
地方税お支払サイトにおける納付方法や手順などの各種内容についてのご不明点は、地方税お支払サイトを運営しております地方税共同機構へ問い合わせてください。
地方税お支払サイト内に「問い合わせフォーム」や「ヘルプデスク」があります。
スマホ納付
スマートフォン決済アプリ内のスキャン画面からQRコードを読み取ることで納付できます。
利用可能なスマートフォン決済アプリについては、下記リンクをご覧ください。
なお、従来のバーコードを利用した納付も引き続き利用できます。
(注意)PayPayを利用したスマホ納付について、注意事項があります。
注意事項
- 対象税目以外の納付に関しては、「窓口納付」「口座振替納付」「スマホ納付(バーコード利用)」のいずれかで納付をお願いします。
- たつの市から領収証書は発行しません。そのため、すぐに納税証明書が必要な方は、お近くの金融機関やコンビニエンスストア、市役所窓口で納付いただき、納税証明書の交付申請の際に領収証書をご持参ください。
- 納付後の取消し、変更はできません。また、納付手続き完了後に領収印のない納付書が手元に残るため、二重払いにならないようご注意ください。
-
地方税お支払サイトを利用して納付した場合、地方税お支払サイト内で納付いただいた税目、期別、金額、納付方法等より詳細な納付履歴を確認できます。
更新日:2025年03月31日