マイナンバーカード休日申請窓口のご案内
ページID : 2505
平日に来庁できない人のために、マイナンバーカードの申請受付や申請に必要な写真の無料撮影を行います。申請者本人が、必要なものをご持参のうえお越しください(15歳未満の人は法定代理人が同行してください)
マイナンバーカードの申請について
マイナンバーカードの申請から交付までには一定期間を要します。
申請に当たっては、令和4年11月から12月上旬にかけてカード未取得者に送付しているQRコード付きマイナンバーカード交付申請書を使用することで、来庁することなく、スマートフォン等によるオンラインまたは郵送により簡単に申請することができます。
日時
- 令和6年4月14日(日曜日)9時~12時
- 令和6年5月12日(日曜日)9時~12時
- 令和6年6月9日(日曜日)9時~12時
- 令和6年7月14日(日曜日)9時~12時
- 令和6年8月11日(日曜日)9時~12時
- 令和6年9月8日(日曜日)9時~12時
- 令和6年10月13日(日曜日)9時~12時
- 令和6年11月10日(日曜日)9時~12時
- 令和6年12月8日(日曜日)9時~12時
- 令和7年1月12日(日曜日)9時~12時
- 令和7年2月9日(日曜日)9時~12時
- 令和7年3月9日(日曜日)9時~12時
(注意)日程変更等がある場合は、その都度お知らせします。
場所
たつの市役所本館1階市民課
内容
- マイナンバーカードの申請受付
- マイナンバーカードの申請に必要な写真の無料撮影
必要なもの
- 通知カード(お持ちの方のみ。紛失されている場合は窓口でお知らせください)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
- 本人確認書類(Aから1点、またはBから2点)
- 顔写真付きの公的な身分証明書
例:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、身体障がい者手帳など - 「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記された書類
例:健康保険保険証、介護保険証、年金手帳、医療受給者証、学生証、社員証など
(注意)申請時に必要書類をすべて掲示いただければ、マイナンバーカードを簡易書留あるいは本人限定郵便によりご自宅に送付することも可能です。詳しくはお電話等でお問い合わせください。
マイナンバーカード申請受付ダイヤル
電話:0791-64-3123
更新日:2025年03月31日