たつの市子ども・子育て会議

更新日:2025年03月31日

ページID : 4229

子ども・子育て支援新制度、こども施策の推進について

子ども・子育て支援新制度

平成27年に、子ども・子育て支援新制度(子ども・子育て関連3法)が施行され、国において、子育てをめぐる課題を解決し、一人ひとりの子どもが健やかに成長できる社会の実現を目指した取組が進められています。
本市においては、「たつの市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、幼児期の教育・保育、地域の子育て支援を総合的に推進しています。

子ども・子育て関連3法…

  1. 子ども・子育て支援法
  2. 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改正する法律
  3. 子ども・子育て支援法及び認定こども園法の一部改正法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律

こども施策の推進

令和5年4月にこども基本法が施行され、こども家庭庁において、これまでの取組を踏まえ、こども施策を総合的に推進する取組が進められています。
本市では、こども基本法、国のこども大綱を勘案し、子ども・子育て支援事業計画等を包含した「たつの市こども・若者計画」を策定し、こども・若者・子育て支援等に係る施策を総合的かつ一体的に推進していきます。

こども施策は、下記の2つからなります。

  1. こどもに関する施策(こどもの健やかな成長や、結婚・妊娠・出産・子育てに対する支援を主たる目的とした施策)
  2. これと一体的に講ずべき施策(前記の支援を主たる目的としないこどもや子育て家庭に関する施策、こどもに関する施策と連続性を持って行われるべき若者(39歳以下)に係る施策)

たつの市子ども・子育て会議の概要・進捗

本市では、子ども・子育て支援法に基づき、平成25年6月から「たつの市子ども・子育て会議」を設置し、たつの市こども・若者計画や本市のこども・若者・子育て支援等に係る施策について、意見を聴くこととしています。

会議の委員は、公募委員、学識経験者、こども・若者・子育てに関する事業従事者・関係団体等で構成しています。

たつの市子ども・子育て会議委員(令和6年4月1日現在)(PDFファイル:100KB)

令和6年度

令和6年度子ども・子育て会議詳細
回数 開催日 次第及び議事 会議録
第1回 令和6年7月4日(木曜日)
  1. 開会
  2. 自己紹介
  3. 会議の位置づけについて
  4. 会長・副会長の選出
  5. 議事
    1 第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画(令和2~6年度)の進捗状況について
    2 たつの市こども計画(令和7~11年度)の策定に係るアンケート調査結果について
  6. その他
    団体等への意見聴取について
  7. 閉会

令和6年度第1回会議録(PDFファイル:852.7KB)

第2回

令和6年12月23日

(月曜日)

  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 議事
    1 たつの市こども・若者計画(令和7~11年度)素案について
  4. その他
    パブリックコメントの実施、次回会議について
  5. 閉会

令和6年度第2回会議録(PDFファイル:565.6KB)

第3回 令和7年2月21日(金曜日)
  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 議事
    1 たつの市こども・若者計画(令和7~11年度)案について
  4. その他
  5. 閉会
令和6年度第3回会議録(PDFファイル:406.7KB)

令和5年度

令和5年度子ども・子育て会議詳細
回数 開催日 次第及び議事 会議録
第1回 令和6年1月18日(木曜日)
  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 委員改編について
  4. 会議の位置づけについて
  5. 議事
    1. 第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
      資料1(第23回)(PDFファイル:402.8KB)
    2. こども計画の策定に向けた取組について
  6. その他
    委員任期満了に伴う改選について
  7. 閉会
PDFアイコン
令和5年度第1回会議録(PDFファイル:156.3KB)

令和4年度

令和4年度子ども・子育て会議詳細
回数 開催日 次第及び議事 会議録
第22回     令和5年2月22日(水曜日)
  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 議事
    1. 第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画の中間見直しについて
    2. 第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画の施策取組状況について
      資料2(第22回)(PDFファイル:462.3KB)
  4. その他
  5. 閉会

PDFアイコン

第22回会議録(PDFファイル:227.7KB)

第21回

令和4年6月30日(木曜日)

  1. 開会
  2. 自己紹介
  3. 会議の位置づけについて
  4. 会長・副会長選出
  5. 議事
    1. たつの市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
      資料1(第21回)(PDFファイル:354.7KB)
    2. 令和4年度主要事業(子ども・子育て支援事業関係)について
      資料2(第21回)(PDFファイル:149KB)
    3. たつの市子ども・子育て支援事業計画の中間見直しについて
      資料3(第21回)(PDFファイル:98.7KB)
  6. その他
  7. 閉会

PDFアイコン

第21回会議録(PDFファイル:230.5KB)

令和3年度

令和3年度子ども・子育て会議詳細
回数 開催日 次第及び議事 会議録
第20回

令和4年2月24日(木曜日)

  1. 開会
  2. 会長あいさつ
  3. 議事
    1. 一時預かり事業(一般型)の拡充について
      資料1(第20回)(PDFファイル:100.4KB)
    2. たつの市幼稚園・保育所再編計画について
      資料2(第20回)(PDFファイル:91.4KB)
  4. その他
  5. 閉会

PDFアイコン

第20回会議録(PDFファイル:203.8KB)

第19回

令和3年7月1日(木曜日)

  1. 開会
  2. 会長あいさつ
  3. 議事
    1. 第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
      資料1(第19回)(PDFファイル:256.7KB)
    2. 令和3年度主要事業(子ども子育て支援事業関係)
      資料2(第19回)(PDFファイル:70.8KB)
    3. たつの市子ども・子育て会議委員の任期延長について
      資料3(第19回)(PDFファイル:91.9KB)
  4. その他
  5. 閉会

PDFアイコン

第19回会議録(PDFファイル:270.3KB)

令和2年度

令和2年度子ども・子育て会議詳細
回数 開催日 次第及び議事 会議録
第18回 令和2年9月4日(金曜日)

(注意)コロナウイルス感染予防のため書面により開催。委員が議事に対する意見書を提出し、担当課が意見に対して回答。

1.議事

  1. たつの市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
    資料1(第18回)(PDFファイル:492.5KB)
  2. たつの市幼稚園・保育所再編計画の改定について

PDFアイコン

第18回会議録(PDFファイル:180.1KB)

令和元年度

令和元年度子ども・子育て会議詳細
回数 開催日 次第及び議事 会議録
第17回

令和元年11月29日(金曜日)

  1. 開会
  2. 会長あいさつ
  3. 議事
    第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画第4章(案)
  4. 閉会

PDFアイコン

第17回会議録(PDFファイル:313KB)

第16回

令和元年10月24日(木曜日)

  1. 開会
  2. 委嘱状交付
  3. 市長あいさつ
  4. 自己紹介
  5. 会長及び副会長の選出
  6. 議事
    1. 第2期たつの市子ども・子育て支援事業計画(素案)について
      資料1(第16回)(PDFファイル:1.6MB)
    2. 第2期計画における教育・保育、地域子ども・子育て支援事業の量の見込み及び確保方策について
      資料2(第16回)(PDFファイル:856.5KB)
  7. 閉会

PDFアイコン

第16回会議録(PDFファイル:296.2KB)

第15回

令和元年7月5日(金曜日)

  1. 開会
  2. 自己紹介
  3. 会長あいさつ
  4. 報告
    1. 子ども・子育て支援事業計画策定に係るニーズ調査結果について
      資料1(第15回)(PDFファイル:1.1MB)
    2. たつの市子ども・子育て支援事業計画の進捗状況について
    3. 令和元年度保育所・幼稚園・認定こども園入所状況について
  5. その他
    幼児教育・保育の無償化について
    資料4(第15回)(PDFファイル:357.8KB)
  6. 閉会

PDFアイコン

第15回会議録(PDFファイル:235.7KB)

参考資料等(リンク集)

この記事に関するお問い合わせ先

児童福祉課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3153
ファックス:0791-63-0863

メールフォームによるお問い合わせ