教育管理部すこやか給食課
ページID : 4412
お知らせ
本市では、保護者の皆様の経済的負担の軽減を図るとともに、地域社会全体で子育て世帯を支援することを目的として、平成30年度から実施している中学校の学校給食費の無償化に加え、令和7年度から、小学校の学校給食費も無償化します。なお、無償化の対象は、児童・生徒の保護者がたつの市に住所を有している方となります。長引く物価高騰により学校給食の食材価格も高騰していますが、今後もこれまでと同等の栄養バランスの取れた安全・安心で魅力ある学校給食の提供に努めていきます。
業務案内
すこやか給食係
- 学校給食
- 学校給食センターとの調整
- その他給食に関する事務
- 課の庶務
学校給食の献立表
2センター方式による学校給食の提供
令和5年4月から、たつの市中央学校給食センター及びたつの市北学校給食センターの2センター方式にて、市内全ての小・中学校に安全・安心な学校給食を提供しています。
また、「たつの市食物アレルギー対応マニュアル」に基づき、食物アレルギーを有する児童生徒へ個別に学校給食の対応を実施しています。
各学校給食センターから学校への給食提供は下記のとおりです。
中央学校給食センター配送校(13校、1日約3,400食)
- 龍野西中学校区(龍野西中・龍野小・揖西東小・揖西西小・揖保小)
- 揖保川中学校区(揖保川中・半田小・神部小・河内小)
- 御津中学校区(御津中・御津小)
- 播磨高原東中学校区(播磨高原東中・播磨高原東小)
北学校給食センター配送校(10校、1日約3,200食)
- 龍野東中学校区(龍野東中・小宅小・誉田小・神岡小)
- 新宮中学校区(新宮中・西栗栖小・東栗栖小・香島小・新宮小・越部小)
中央学校給食センター
たつの市中央学校給食センター施設見学・試食について(団体向け)
更新日:2025年04月01日