聚遠亭
ページID : 3033
指定名称:聚遠亭(しゅうえんてい)
市指定・史跡

龍野町中霞城(なかかじょう)の公園内にたたずむこの茶室は、書院造りを加味した数寄屋(すきや)風の建物で、江戸時代後期の建築である。
また、別館の御涼所(おすずみしょ)は、質素な中にも風雅な接客・居住部門などの間取りや意匠(いしょう)、構造に特徴があり、床下の抜け穴などにも当時の面影が残っている。
指定名称:聚遠亭(しゅうえんてい)
市指定・史跡
龍野町中霞城(なかかじょう)の公園内にたたずむこの茶室は、書院造りを加味した数寄屋(すきや)風の建物で、江戸時代後期の建築である。
また、別館の御涼所(おすずみしょ)は、質素な中にも風雅な接客・居住部門などの間取りや意匠(いしょう)、構造に特徴があり、床下の抜け穴などにも当時の面影が残っている。
更新日:2025年03月31日