播磨科学公園都市圏域定住自立圏圏域バス
ページID : 1590
播磨科学公園都市圏域内の公共交通ネットワークの充実を図るため、光都を経由してたつの市と上郡町を結ぶ圏域バスを運行しています。

運賃
1乗車につき200円(小学生未満は無料)
運行日
月曜日~土曜日
日曜・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は運休
バス停

左のマークがバス停の目印です。
時刻表・路線図
関連リンク
運転免許証を自主返納された方に無料定期券を配布
たつの市内に住所を有する満65歳以上の方で、運転免許証を自主返納した方と、その配偶者で運転免許証を有しない方にたつの市コミュニティバス及び圏域バスで使える無料定期券(3年間有効)を配布しています。詳細は、下記のページをご覧ください。
お知らせ
播磨科学公園都市圏域定住自立圏 圏域バスの愛称が「てくてくバス」に決まりました
圏域バスの愛称を募集したところ、全国から185点の応募があり、たつの市と上郡町の地域公共交通会議委員により選考した結果、たつの市新宮町光都の花田真子さんの作品「てくてくバス」に決定しました。
選考理由:てくてくと、播磨科学公園都市(テクノ)圏域定住自立圏を走り、各市町をしっかりつないでほしいとの願いが込められています。
更新日:2025年03月31日