1月

更新日:2025年03月31日

ページID : 7373

5月

12月

1月

千鳥ヶ浜の広場で纒を持った消防団員と、法被を着た消防団員の方々が梯子乗りで立てた梯子の上に乗り、両手をバンザイした様に挙げて演技を披露している消防出初式の様子の写真

消防出初式

新春の風物詩として、千鳥ヶ浜で開催します。甘酒を飲みながら多彩なアトラクションでご覧ください。(龍野)

千鳥ヶ浜グランドの広場で参加者が凧あげを行っているなか、赤文字で「武蔵」黒文字で「龍野」と書かれ両手に二本の刀を持った武将のイラストを描いた六角形の大きな凧を、4人がかりで持っている童謡の里凧あげ祭りの様子の写真

たつの市凧あげ祭り

千鳥ヶ浜グランドで行います。日本の凧の会の皆さんによる凧あげ講習会や、全国各地の珍しい大凧、参加者皆さんの手作りの凧が、新春の大空をいっぱいに舞い上がります。(龍野)

この記事に関するお問い合わせ先

小中一貫 教育推進課へのお問い合わせ
〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1

電話番号:0791-64-3020
ファックス:0791-63-3883

メールフォームによるお問い合わせ