たつの市支払明細照会システム
概要
「たつの市支払明細照会システム」とは、事業者(個人事業主を含む)の方への振込額の内訳をウェブ上で確認できるシステムです。
- 令和6年10月1日から、たつの市からの口座振込は、従来の1件ごとの振込みから、債権者の合計額で振込み、振込依頼人の名称も「支払担当課名」から「たつの市会計管理者」に統一します。(水道事業会計、下水道事業会計、国民宿舎事業会計からの振込みは、従来通り1件ごとの振込みとなります。)
- 通帳に記載されるのは、振込依頼人「タツノシカイケイカンリシャ」と「合計金額」となります。
- そのため、支払日において合計額で振込んだ場合は、支払内容の判別が必要となることから、当システムを導入し債権者へのサービスを充実するものです。
- なお、当システムで確認できる内容は、通帳の振込依頼人が「タツノシカイケイカンリシャ」と記載されるものに限ります。
- 債権者番号(ID)とログインパスワードでシステムにログインし、「口座振込通知書」をダウンロードすれば、「支払担当課」「請求書番号」「振込先」「金額」「内容」を確認できます。
- また、債権者の登録メールアドレスには、振込予定の案内通知を送信します。
対象となる債権者について
次の2項目を満たす事業者(個人事業主を含む)が対象となります。
- 令和5年度以降にたつの市からの支払実績のある事業者(個人事業者を含む)
- たつの市に債権者登録のある事業者(個人事業主を含む)
- 債権者登録は、契約課の入札参加資格登録とは異なりますので、ご注意ください。
- 事業者の方で債権者番号(ID)とログインパスワードをお持ちでない方は、会計課へご連絡ください。(たつの市会計課:電話番号0791-64-3172)
利用方法について
「たつの市支払明細照会システム」を利用される方は、次をクリックしてください。
初めて利用される方
詳しい手順については、初回登録をご確認ください。
債権者番号(ID)について
債権者番号(ID)は、2から始まる7桁の番号です。
たつの市へ提出された債権者登録申出書に基づいて、債権者登録を行う際に、それぞれの申出に対して附番される番号です。
支払情報の閲覧方法について
詳しい手順については、「支払情報の閲覧方法」をご確認ください。
閲覧期間について
支払情報は、支払日当日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く。)に登録されます。
令和6年10月1日以降の支払日のもので、過去1年間分の支払情報が閲覧可能です。
登録されたメールアドレス・パスワードの変更について
登録されたメールアドレスやパスワードの変更は、システム内でしていただくことが可能です。
詳しい手順については、「メールアドレス・パスワードの変更方法」をご確認ください。
メールアドレス・パスワードの変更方法 (PDFファイル: 841.2KB)
パスワードを忘れた方
当システムにメールアドレスを登録されていれば、システム内でパスワードを初期化して設定し直すことができます。
詳しい手順については、「パスワードを忘れた場合」をご確認ください。
メールアドレスを登録していない方は、たつの市会計課(電話番号0791-64-3172)までお問い合わせください。
パスワードを忘れた場合 (PDFファイル: 562.7KB)
債権者登録申出書のお手続きについて
債権者登録申出書は、支払担当課へご提出ください。
債権者登録申出書の様式につきましては、会計課及び支払担当課で配布していますが、下記よりダウンロードしていただくこともできます。
債権者登録申出書(法人用) (PDFファイル: 104.1KB)
更新日:2025年03月31日