広報たつの2025年2月10日発行 更新日:2025年03月31日 ページID : 8016 【表紙写真】 芸術文化発表会 内容 全ページ一括表示 (PDFファイル: 10.3MB) 1ページ 表紙 (PDFファイル: 1.6MB) 2~3ページ ひょうごSDGsスクールアワード2024入賞、学校保健功労者・学校保健表彰、日整全国少年柔道「形」競技会優勝、祝全国大会、凧あげ祭り入賞者、祝100歳、兵庫県手をつなぐ育成会理事長表彰、みどり豊かなふるさと大賞を受賞、寄附・寄贈をいただきました、醤油の郷大正ロマン館企画展 『龍野伝統的建造物群保存地区PRキャラクター展』 (PDFファイル: 1.8MB) 4~5ページ 龍野歴史文化資料館企画展 「春うらら~れきぶんのひなまつり~」、しんぐうふるさとフェスタ2025、病後児保育をご利用できます、越境している竹木の枝の切り取りについて、消防最前線 (PDFファイル: 2.9MB) 6~7ページ いきいき百歳体操表彰式・交流会を開催、学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して (PDFファイル: 1.6MB) 8~9ページ おいしい・元気・たつのを目指して「いもほり体験」、放課後児童支援員・支援補助員(会計年度任用職員)を募集、人権文化の創造を目指してー学ぼう人間の尊厳ー、龍野体育館スポーツ教室第1期受講生を募集 (PDFファイル: 1.4MB) 10~11ページ 市職員の給与などを公表します (PDFファイル: 1.3MB) 12~13ページ たつのフォトニュース カメラでこんにちは (PDFファイル: 2.9MB) 14~15ページ 国民年金、こころの健康講演会参加者募集、保健だより (PDFファイル: 2.2MB) 16~17ページ 情報ランド ~催し~ 第17回たつの市音楽祭を開催、第20回市民ふれあいコンサート、「御津公民館まつり」を開催、楽庵会お茶会、第36回河内コミセンまつり、~募集~ 令和7年度公立こども園新規採用教員研修に係る研修補助教員を募集、『第3期ちびっこ柔道教室(小学生・園児対象)』の参加者を募集、ボーイスカウトの仲間を募集、たつの市生きがいセンター令和7年度受講生を募集、西播建設高等技能学校 令和7年度受講生を募集、道の駅みつ体験学習室参加者募集、専門医師による「もの忘れ相談」 (PDFファイル: 1.4MB) 18~19ページ お天気キャスターと作る!マイ・タイムライン作成講習会、新宮図書館行事読書講演会 「物理学の調べ~ワクワクする物理学の世界~」、第5回障害者クリニカルアート教室参加者を募集、第32回全国トンボ・市民サミット兵庫大会を開催、西播磨総合リハビリテーションセンター主催 令和6年度認知症ケアセミナー、兵庫県立障害者高等技術専門学院 令和7年4月入校障害者向け職業訓練性を募集、2級建築士受験準備講習会のお知らせ、~お知らせ~ 児童手当の支給について、たつの市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(素案)に対するパブリックコメントを実施、刈草からつくった堆肥無料配布 (PDFファイル: 1.4MB) 20~21ページ 3がつ移動図書館車かわちどり号、令和6年度の地方就職学生支援事業補助金受付が終了します、フードドライブにご協力ください、車検用納税証明書の送付を廃止します、神戸運輸監理部からのお願い、全国大会2大会連続出場決定!、今月の介護保険料(普通徴収分)、今月の市税、3月休日・夜間水道当番(緊急時のみ)、お悔み申し上げます、たつの市の人口、ふるさと応援寄附金 (PDFファイル: 2.2MB) 22~23ページ ホール情報、相談日カレンダー(2月15日〜)、編集後記 (PDFファイル: 2.2MB) 24ページ たつの市観光写真コンテスト入賞者決定 (PDFファイル: 1.7MB) この記事に関するお問い合わせ先 広報秘書課へのお問い合わせ〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1電話番号:0791-64-3211ファックス:0791-63-3786メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月31日