たつのの教育
令和4年3月に、本市のまちづくりの指針となる「第2次たつの市総合計画後期基本方針」が策定され、まちの将来像として『みんなで創る 快適実感都市「たつの」』を掲げています。
この「第2次たつの市総合計画後期基本方針」第3章「ひとづくりへの挑戦」を基に、「第3次たつの市教育振興基本計画」を策定しました。
基本目標を、「ひとづくりへの挑戦~学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまち~」とし、学校教育と社会教育が両輪となり、各事業を力強く進めていきます。
令和6年度「たつのの教育」 (PDFファイル: 3.9MB)
たつの市小中一貫教育
たつの市では、令和4年度から、『小中一貫で培う 子どもの「学び」と「育ち」』を基本理念として、9年間を見通した小中一貫教育を推進しています。
たつのGIGAスクール構想
たつの市では、「主体的・対話的で深い学び」の実現のため、1人1台端末を活用した取組を推進しています。
たつの市部活動地域移行
各部活動の課題を踏まえながら円滑で段階的な地域移行の検討を進め、学校部活動を、地域の指導者による地域クラブ活動に移行することで、中学生の持続可能な活動機会の確保をめざします。
たつの市部活動地域移行の基本方針(Wordファイル:1.5MB)
たつの市における地域クラブの在り方に関する方針(Wordファイル:58.1KB)
たつの市立公認地域クラブ活動に関する認定要項(Wordファイル:30.8KB)
様式1 たつの市地域クラブ認定申請書(Wordファイル:18.5KB)
様式2 地域クラブ募集のヒアリングシート(Wordファイル:22KB)
たつの市部活動指導員人材バンク
部活動指導員を市立中学校に配置し、部活動指導の質的向上を目指します。
たつの市立中学校部活動指導員人材バンク登録者募集要項(Wordファイル:24.8KB)
様式第1号_たつの市立学校部活動指導員人材バンク登録申請書(Excelファイル:18.5KB)
様式第4号たつの市立中学校部活動指導員人材バンク登録内容変更届(Excelファイル:12KB)
たつの市学校支援ボランティア人材バンク
地域住民の優れた知識や技術、豊富な経験を活用し、子どもたちの学びを支援するとともに、地域住民の生きがいづくりや自己実現をめざします。
たつの市学校支援ボランティア人材バンク登録者募集要項 (PDFファイル: 280.6KB)
学校支援ボランティア人材バンク登録申請書 (Excelファイル: 16.6KB)
学校支援ボランティア人材バンク登録内容変更届 (Excelファイル: 13.0KB)
その他の教育活動
詳細については、下記リンクをクリックしてください。
たつの市児童生徒美術展・発明工夫展
学習活動の成果を発表する場として、市内小学校、中学校の児童生徒の絵画や書写、創造作品の展示会を開催します。
詳細は、下記リンクからご覧ください。
未来を創る芸術文化育成事業
たつの市内中学校の芸術文化に取り組む生徒の活動を応援し、意欲を高めるため、保護者や地域の方へ日常の活動を発表する披露する場を設けるため、たつの市中学校文化部による芸術文化発表会を開催します。
(注意)参加無料
令和6年度 全国学力・学習状況調査の分析結果について
令和6年4月18日(木曜日)に文部科学省が実施した全国学力・学習状況調査の分析結果を掲載します。
全国学力・学習状況調査分析結果 (PDFファイル: 276.6KB)
令和6年度使用教科用図書について
令和6年度 たつの市立小・中学校で使用される教科用図書
中学校使用教科用図書(令和6年度) (PDFファイル: 58.5KB)
(令和3年度から継続)
小学校使用教科用図書(令和6年度) (PDFファイル: 51.7KB)
(令和6年度から)
令和5年度 たつの市立小・中学校で使用されている教科用図書
中学校使用教科用図書(令和5年度) (PDFファイル: 58.5KB)
令和3年度から継続)
小学校使用教科用図書(令和5年度) (PDFファイル: 53.1KB)
(令和2年度から継続)
中学校生徒会の取組
「笑顔の日」ノーゲーム・ノースマホデー(毎月25日) (PDFファイル: 385.2KB)
お知らせ

更新日:2025年04月08日